令和7年度広島東支部症例検討会の演題募集のお知らせ

  • 日付:
  • カテゴリ:

令和7年11月吉日

 

(公社)広島県理学療法士会  会員の皆様

 

公益社団法人  広島県理学療法士会

会    長 甲田 宗嗣

支部協議会代表 麻野 佑樹

広島東支部長 高野 英祐

 

 

令和7年度広島東支部症例検討会

症例発表者募集のお知らせ

 

拝啓

 

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素はご格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、広島東支部では、今年度の事業計画として、症例検討会を毎年企画しております。 つきましては、症例を提示して発表して頂ける症例発表者を募集致します。 なお、本症例検討会は、新生涯学習制度に基づきポイント対象としたものとして企画しております。ご質問などございましたら、下記問い合わせまでお願い致します。また、参加申込については、会員アプリ等をご利用ください。何卒、よろしくお願い申し上げます。

敬具

 

 

【日時】 令和8年2月中旬 19時開始(予定)

 

【開催方法】 Zoomによるweb開催

 

【演題】 1~2演題(発表時間は質疑応答を含めて30分程度/人)

※症例は神経、運動器、内部障害の3つの領域で募集をいたします。

 

【症例発表者の募集人数】 1〜2名

 

【募集期間】 令和7年11月5日~令和7年12月19日

 

【応募・問い合わせ】

件名「広島東支部症例検討会演題申込」と記載の上、(1)氏名、(2)フリガナ、(3)所属、(4)会員番号を明記して下記メールにてお申込み下さい。もしくは下記URL からの申込も可能です。

症例検討会発表者募集アンケート

連絡先: hiroshimahigashi_saiseikai@yahoo. co.jp (広島東支部 広報担当 済生会広島病院 森田・倉掛宛)

 

※注意事項

・症例検討会の発表ポイントは、登録理学療法士制度の後期研修を履修中の方のみに付与されます。

・期間中であっても、定員になり次第申込を締め切らせていただきます。

以上

 

タイトルとURLをコピーしました