令和7年8月吉日
公益社団法人 広島県理学療法士会
会員の皆さま
公益社団法人 広島県理学療法士会
会 長 甲田 宗嗣
支部協議会代表 麻野 佑樹
広島西支部長 馬上 泰次郎
令7年度 第1回広島西支部症例検討会
症例発表者募集のお知らせ
拝啓
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素はご格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、広島西支部では、今年度の事業計画として、症例検討会を下記日程で企画しております。
つきましては、症例を提示して発表していただける症例発表者を募集いたします。発表いただいた方の中で1例を「優秀賞」とし、副賞として図書カード5000円分を授与する予定としておりますので、奮ってご応募下さい(厳選なる評価の結果、対象者なしとする場合もございます)。なお、本症例発表会は、新生涯学習制度に基づきポイント対象としたものとして企画しております。ご質問などございましたら、下記問い合わせまでお願いいたします。症例検討会への参加申込については、後日改めてご案内いたします。 何卒、よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
【日時】 令和7年10月3日(金)18:30~20:00予定
【開催方法】 対面
【場所】アラキヘルスケアプラザ(広島市西区庚午北1丁目5-15)
【症例発表の時間配分】 1症例発表10~15分程度、質疑応答15~20分程度の計30分
【症例発表者の募集人数】3名程度 ※症例は神経、運動器、内部障害の3つの領域で募集します。
(多数応募の場合は、厳選なる抽選の上、皆さまにご連絡させていただきます)
【募集期間】令和7年8月27日~令和7年9月5日 17時迄
【応募・問い合わせ】
上記URLのGoogleフォームより、お申し込みください。
ご不明な点については下記メールアドレスまでお問い合わせください。
申込先:福島生協病院 リハビリテーション科 影田博臣 メール:hpta.nishi@gmail.com
※注意事項
・症例検討会の発表ポイントは、登録理学療法士制度の後期研修を履修中の方のみに付与されます。
・期間中であっても、定員になり次第申込を締め切らせていただきます。
以上