- 開催日:2025年09月19日
令和7年9月19日(金)に尾三支部の新人歓迎会・支部交流会を開催しました。
5施設・計14名の方に参加して頂き、そのうち新人の参加が2名ありました。参加者は少なめでしたが、こじんまりとして密度の濃い会になったと思います。
歓迎会は事務局長の石田勝先生(興生総合病院)から挨拶と乾杯の音頭をとっていただき、楽しい会が始まりました。

その後、ベテランの先生4名から若いころの失敗談を話していただき、会場は笑いの渦に包まれてアットホームな雰囲気になりました。

また、2名の先生には新人のときに参考になった教科書を紹介して頂き、新人だけでなく会場のみんなが参考になったと思います。

最後には、三原赤十字病院の上村浩二先生から〆の挨拶をしていただき、今後の理学療法の発展と新人の輝かしい未来にエールを送ってもらって会は終了となりました。

とても有意義で楽しい会になったと思います。参加された先生方も同じ気持ちでいてくれたら幸いです。

引き続き、交流が図れる企画をしてまいります。皆様のご参加をお待ちしております。
新人歓迎特別セミナーも開催

新人歓迎会・支部交流会の前に新企画として特別セミナーを開催しました。
内容は「自立支援型の起き上がり介助方法」ということで、公立みつぎ総合病院の野木宏佑 先生に実技中心で講義をして頂きました。
実務で役に立つ内容を企画して新人や若手の先生方に参加して頂き、支部内での交流を図っていただきたい想いからの開催でしたが、いかがでしたでしょうか?

引き続き、支部会員の皆様にとって有意義で楽しい支部活動を企画・運営していきたいと考えておりますので、引き続きご参加・ご協力をよろしくお願い致します。
尾三支部長 占部貴大