富山県理学療法士会からのお知らせです
******************************
【研修会のご案内】
デジタル理学療法と遠隔リハの最新知見(富山県理学療法士会)
富山県理学療法士会では、下記のとおりオンライン研修会を開催いたします。本研修会では、高橋哲也先生(日本理学療法士協会副会長・順天堂大学教授)を講師に迎え、AIやウェアラブル技術を活用した理学療法の最新動向、遠隔心臓リハの実装戦略などをご紹介いただきます。※本研修会は令和7年11月30日(日)に開催する「第29回富山県理学療法学術大会」の特別講演です。また、この研修会は日本理学療法士会 登録理学療法士 更新1.5ポイント(129 老年症候群)、または 認定/専門理学療法士 更新 1.5点が付与される予定です。詳細につきましては、添付の抄録をご参照ください。ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
【日 時】令和7年11月30日(日)13:30~15:00
【参加方法】日本理学療法士協会マイページまたはJPTAメンバーアプリ、下記URLよりご確認ください。
マイページURL:<https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/login>
セミナー番号:148504
セミナータイトル:「未来の理学療法のために今できること」
講師:高橋哲也先生(順天堂大学教授)
【お問い合わせ】第29回富山県理学療法学術大会事務局
中田 健史(富山大学附属病院)E-mail:toyamapt20251130@gmail.com