令和7年度 第1回尾三支部施設間連絡会開催のお知らせ

2025 年8月吉日

公益社団法人 広島県理学療法士会会員の皆様

公益社団法人 広島県理学療法士会

会 長 甲 田 宗 嗣

支部協議会代表 麻 野 佑 樹

尾三支部長 占 部 貴 大

2025年度 尾三支部 施設間連絡会のご案内

拝啓

残暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素より当支部活動にご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

広島県理学療法士会では、各支部の施設間ネットワーク強化を目的に施設間連絡会を開催しております。尾三支部では、今年度も対面で開催し顔の見える関係性づくりに寄与していきたいと考えております。

今年度も、各施設の代表者様と意見交換や交流が図れたらと思います。できれば、各施設の施設代表者さまにご参加頂ければと思っておりますが、参加が難しいようでしたら代わりの方にご参加いただけますよう調整をお願いいたします。

また、施設間連絡会後は新人歓迎会・支部交流会の開催も企画しております。新人歓迎会への参加も含めてご検討いただけますと幸甚です。

※ご参加いただける方は、広島県理学療法士会入会者でお願いいたします。

※施設間連絡会にご参加いただく施設代表者様には、協力金及び交通費をお支払いいたします。

敬具

日 時 : 2025 年 9 月 19 日(金)

時 間 : 18:30〜19:30 (18:15 受付開始)

※19:45〜21:45 新人歓迎会ならびに支部交流会「げんなおし」

会 場 : 三原サンシープラザ 4階第2研修室

〒723-0014 広島県城町1丁目2−1

※駐車場:(1)ペアシティ(サンシープラザ5階)2時間半無料(その後120円/30分)  高さ制限 1.7m

(2)クラフトパーキング(図書館南側立体駐車場)2時間無料(その後200円/h)      ※料金は2025年7月時点。

 

内 容 : 以下について意見交換を行いたいと思います。

「身体的拘束最小化に向けた取り組みとリスクマネジメントについて」

締め切り : 2025 年 9 月 12 日(金)

申込み方法: 下記のメールに必要事項をご記入の上送信をお願いいたします。

・参加の可否について(①施設間連絡会のみ ②施設間連絡会と新人歓迎会の両方に参加 ③不参加)

・所属施設

・氏名(シメイ)

・交通手段

※公共機関の場合は手段と区間をお願いいたします。(例:電車 三原⇔尾道)

※お車の場合は区間と往復距離をお願いいたします。(例:自宅or勤務先→会場→自宅 20㎞)

※バス利用など公共交通機関の場合は、手段と区間をお願いします。

その他、ご不明な点がありましたら下記の問い合わせ先までお願いいたします。

【申し込み・問合せ先】 onosann.jimu@gmail.com (尾三支部事務局:金光宛)

以上

 

 

タイトルとURLをコピーしました