2020年10月27日
公益社団法人広島県理学療法士会
会員の皆様
公益社団法人広島県理学療法士会
北部地区局長 藤井 大
備北支部長 片山 一洋
2020年度新人教育プログラム研修会(北部地区局開催)のご案内
拝啓
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、2020年度新人教育プログラム研修会(北部地区局開催)をオンラインセミナーで、下記内容にて開催させていただきます。
ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
敬具
記
日時:2020年12月19日(土)
定員:各テーマ80名
参加費:会員無料
テーマ:
C-3 内部障害の理学療法(セミナー番号 23847) 10:00〜11:00(受付開始 9:40〜)
講師:原 弘幸 氏(庄原赤十字病院)
C-5 地域理学療法(セミナー番号 23849) 11:20〜12:20(受付開始 11:05〜)
講師:藤井 大 氏(庄原赤十字病院)
C-4 高齢者の理学療法(セミナー番号 23848) 13:00〜14:00(受付開始 12:40〜)
講師:吉川 陽樹 氏(市立三次中央病院)
C-1 神経系疾患の理学療法(セミナー番号 23846) 14:20〜15:20(受付開始 14:05〜)
講師:海渡 聡子 氏(市立西城市民病院)
申し込み方法: 日本理学療法士協会のマイページから事前申し込みが必須となっています。参加・単位認定を希望のテーマごとにお申込みください。(会員でない方は新人教育プログラム研修会を受講できません。)
セミナー番号:23846〜23849
申込期限:2020年12月9日まで
注意事項:
1)申込期間中であっても、定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。なお、キャンセル待ちはしておりません。
2)マイページから一旦申し込みをされると、変更・キャンセルはできません。申し込み前にはご自身の履修状況を確認し、お間違えの無いようにご注意ください。
3)本研修会はZoomを使用したLive配信という形態で開催いたします。ログインに必要なURLやZoom ID、パスワードは後日メールにてご案内いたします。
4)個人情報保護、著作権保護の観点から、web師長時の配信画面の撮影・コピー・加工は固く禁止いたしますので、順守してください。
5)参加者確認のため、当日のZoom利用者名を日本理学療法士協会への登録名でご参加ください。
6)各講義への遅刻、または講義途中に無断退室された場合は単位申請を認めません。
7)事前申し込みに関してお問い合わせをされる場合には、所属、氏名、問い合わせ内容を記載の上、申し込み期間内にrehabilipt@shobara.jrc.or.jpまでご連絡ください。
以上