広島県理学療法士会
会員各位
本会の重点事業に位置付けております「
この度、予定しておりましたe-ラーニングの研修コースの準備が
是非とも、推進リーダーの皆様の、e-ラーニング受講促進につい
【重要なご連絡事項】
〇 受講要件:
※本プログラムは、
〇 受講費:今年度は無料
〇 修了証:受講者には「フレイル対策推進リーダー」
【eラーニング研修プログラム】
※添付のPDF資料をご確認ください。
【協会ホームページ:お知らせ】
http://www.japanpt.or.jp/info/
【e-ラーニング:フレイル予防人材育成プログラム】
●セミナー番号:23762
●受講対象者:
●受講費:今年度無料
●申込期間:2020年10月1日(木)~2021年1月31日
●視聴期間:2020年10月1日(木)~2021年2月28日
●生涯学習ポイント:2-8) 協会eラーニング・オンラインセミナー 10ポイント
領域別有効設定:認定理学療法士(地域理学療法、介護予防、
専門理学療法士(生活環境支援理学療法)
※「生涯学習課の定める資格」には含まれず、40ポイント取得とはなりません。
●修了者:「フレイル対策推進リーダー」として修了証を発行
引き続き、ご理解とご協力のほど、
<本件お問い合せ先>
公益社団法人日本理学療法士協会 職能課
電話:03―6721―0224(職能課直通)
担当:石田、加辺、佐々木 shokuno@japanpt.or.jp