令和元年8月28日
公益社団法人 広島県理学療法士会
会員の皆様
公益社団法人広島県理学療法士会
西部地区局長 木村 和則
広島北支部長 新居 拓也
令和元年度 第2回広島北支部研修会・事例検討会開催のお知らせ
定員に達しました。
当日はお気をつけてご来場ください。
拝啓
時下、会員の皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
この度、令和元年度第2回広島北支部研修会を下記内容にて開催いたします。
本研修会は、認定理学療法士(運動器)、運動器専門理学療法士の認定ポイント取得が可能となっております。
万障繰り合わせの上多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
敬具
記
テーマ:変形性膝関節症の病態と痛みに対する理学療法
〜痛みをどう評価し、どう介入していくか〜
講師:サカ緑井病院 リハビリテーション科 廣濱 賢太 氏
(運動器専門理学療法士・運動器認定理学療法士)
日時:令和元年11月10日(日) 14:00〜17:30(受付開始 13時30分〜)
会場:広島医療保健専門学校 5階 講義室(所在地:広島市安佐南区大塚東3-2-1)
※会場の駐車場は数に限りがございます。
公共交通機関等を利用してお越しいただきますようお願い申し上げます。
申込み方法:日本理学療法士協会マイページからお申し込みください。
セミナー番号:21200
※他職種、一般市民の方のお申し込みは下記問い合わせ先までお願いします。
参加費:会員無料、会員外500円、非会員5000円
※会員:本会会員、会員外:他職種・他都道府県の日本理学療法士協会会員、非会員:一般市民・日本理学療法士協会に入会していない理学療法士
申込み期間:令和元年8月10日〜令和元年10月31日
取得単位認定:
新人教育プログラム C-2 運動器疾患の理学療法
認定・専門理学療法士ポイント 運動器理学療法研究部会 a 認定理学療法士(運動器) e 専門理学療法士
※事前申込みをされていない方の単位認定はできません。
※会員証での受付になりますので、忘れずご持参ください。
【問い合わせ先】広島市立リハビリテーション病院 リハビリテーション技術科 川野 義晴 宛
E-mail :yoshiharukawanopt@gmail.com