担当:学術部 |
開催日:令和3年2月19日(金) 18:30〜20:30 |
運営スタッフ:沖祐輔、梅原拓也、大園健太、川上航 計4名 |
開催内容(テーマ、講師、会場、参加者数) 活動内容:令和2年度呉支部主催研修会 テーマ:「がんリハビリテーションの現状と課題」 講師:新谷保貴 氏(中国労災病院) 花岡匡子 氏(呉医療センター) 大植美貴 氏(済生会呉病院) 平薮英昭 氏(呉共済病院) 会場:Web研修会 参加者数:40名(途中参加2名+運営スタッフ4名を含む) 司会:大園健太 |
報告内容 本研修会は、呉地域で主にがんリハビリテーションに従事している4人の先生方に、それぞれの病院の特色や代表的な疾患に対する基礎知識や介入プロトコルについて症例を交えてご解説いただきました。エビデンスから患者様の意向に寄り添う介入過程まで幅広くご紹介いただき、がんリハビリテーションの現状と課題について理解を深めることができました。 今年度の呉支部主催研修会は本会が最後でしたが、Web開催での運営にも慣れ、ご講演いただいた先生方のご協力により大変有意義な研修会となりました。 来年度も研修会を企画しておりますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。 |
文責:川上航