求人者
求人数等
職種 |
理学療法士 |
募集人数 |
1名 |
業務内容 |
運動器リハビリ中心のリハビリテーション業務 |
待遇
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月 230000~270000円 |
勤務時間 |
月・火・木・金曜日/8:30~18:30、水曜日/8:30~12:30、土曜日/8:30~16:00 |
休日 |
水曜日午後、日祝祭日、土曜日 月1日、土曜日午後 月2日、夏季3日、冬季5日 |
賞与 |
年3.2か月分(前年実績) |
昇給 |
年1回 3000円~5000円 |
加入保険等 |
労災、雇用、健康保険、厚生年金 |
応募・選考要領
応募書類 |
履歴書 |
受付期間 |
随時 |
選考方法 |
面接 |
選考日時 |
応相談 |
選考場所 |
やまさき整形外科 |
補足事項
当院は2005年に開院以来、地域に根ざした整形外科医療を合言葉に、整形外科、リハビ
リテーション科、リウマチ科を標ぼうする町のクリニックとして、お互いの顔が見える距離
での診察、丁寧でわかりやすい説明を心がけてきました。
現在スタッフは14名、リハビリテーション科は理学療法士4名、リハビリ助手1名、鍼灸
師1名の6名体制です。
リハビリ室拡張を計画しており(来年1月稼働予定)地域貢献できる幅を拡大したいと考えて
います。現在の患者様は中高齢者が多いですが、地域の特徴としてスポーツ障害の方も多い
ため、これらの患者様にも対応できるリハビリ体制の強化をする事にいたしました。また、
高齢者が増えていく中で重視される「介護予防」も取り組みたいと考えております。得意な
事、勉強したいと思う事を応援する職場ですし、ベテラン理学療法士も在籍していますので
わからないことは直ぐ学べる雰囲気があります。お気軽にご応募下さい。
★この様な方だと嬉しいです
・スポーツ障害について経験がある、またこれから勉強したい
・介護予防への取り組みや地域連携などに興味がある
・リハビリを行うことが好きな方
研修会や学会参加支援:概ね年2回迄、上限5万円迄学会参加に関係する参加費、交通費等を
補助する。また勤務中の参加は公休とする。
また、積極的にリハビリ経験を積む意欲のある方を求めています。競技帯同や自己研鑽のた
めの研修参加等に関しては可能な限り相談に乗りたいと考えています。その知識をクリニッ
クや地域のために役立てて下さい。
WEBサイト掲載期間
9月21日~3月20日